あなたの興味はどれぐらい?! クリックしてみんなにおしえてください

今年も@ushimado.tepemok にて、マルクトハレを行います!
【マルクトハレ出店者様】
【26日のみ】
📍チョウタラの樹
@choutaranoki
チョウタラの樹(親子スペース) ×スタジオランタン(音楽制作スタジオ)の出張リトミックユニット
✔︎親子ふれあいリトミック
✔︎世界の楽器体験会
✔︎こどもの遊び場📍オヤツノムシ
@oyatsuno64
✔︎ 小麦マフィン
✔︎米粉マフィン
✔︎クッキー📍イケガミさんのご飯
✔︎ 中華チマキ
✔︎麹から手作りの甘酒
【27日のみ】
📍松本直子氏のメイクレッスン
@naokomatsumoto1218
東京&岡山 2拠点ヘアメイク
「SUNDAY MAKE-UP〜海辺でキレイになる日曜日〜」
人相学を使ってお顔を読み解く、プライベートメイクレッスン
①10:00〜11:30(90分) ¥8,800
②12:00〜13:30(90分) ¥8,800
③14:00〜15:30(90分) ¥8,800
④16:00〜17:30(90分) ¥8,800
※予約制(先着順)
※ご自身のメイク道具もぜひお持ちください。こちらでもフルメイクができる化粧品一式も揃えております。📍Atelier kinari
@atelierkinari
✔︎ワークショップ
・お箸
・こいのぼり
・積み木
・koppaにお絵描き(無料)
✔︎木製雑貨の販売📍minminmo
@min_min_mo
✔︎子供服販売
✔︎ベビーキッズ雑貨販売📍Shiwun
@shi.wun
✔︎マクラメ雑貨の販売
✔︎吊るして飾るエアプランツハンガー(ワークショップ)📍クプクプ舎
@mitora31
✔︎ 出張絵画教室
✔︎ゆきりしゃすコーヒーのパッケージでお馴染みの作家さんです!📍シェノノ
@nishiwakinoriko
✔︎占い📍Herb.Field
@herb.field
✔︎ ハーブティー、ハーブパン、ハーブ焼き菓子、ハーブミックススパイス、ハーブソルト販売。季節や、今の悩みや身体に対してハーブティーを選べます。
体の悩みなど相談にもお気軽に対応できます。📍Mother Booth Museum
@hama_oji
✔︎キルトと同じようにアメリカ開拓時代から愛されてきたフックドラグ。
リネンの芯地にウールのヒモで絵を描くように刺して、タペストリー、チェアマット、ラグドールを作り上げていきます。
大人かわいい本物感のあるフックドラグの展示&販売。
【26日、27日の両日】
📍あとりえ白〜HAKU〜
@atelier._.haku
✔︎ポーセラーツ雑貨の販売とワークショップ
ポーセラーツは真っ白な磁器にシール感覚で使える転写紙を使って自由にデザインする、アートクラフトです。お好きな柄を選んで作っていただくので、世界に一つだけのオリジナル作品の出来上がり!絵に自信のない方や初めての方も気軽に楽しめます♪📍おやつの時間
@oyatsuno.jikan
✔︎かりんとう饅頭(揚げたてをご提供)
✔︎琥珀糖、練り切り、桜もちなど和菓子販売📍「言葉と絵」
@nono.1101.no @o_rarek
✔︎絵と詩の展示販売📍ヨノナカ実習室
@yononaka_jsh
ゲスト:どろんちょちゃんズ
✔︎牛窓の人たちの営みについての展示と楽しいワークショップ
✔︎牛窓資料室のリサーチプロジェクトの展示、牛窓話茶会の取り組み報告、音楽家が録音した牛窓の音、『牛窓春秋』を読む企画、小さなzineなどの販売、牛窓占い、どろっと占い、はるちゃんのにがおえやさん、どろ服販売📍IZURU
@izuru_seitou
✔︎暮らしのうつわ、アクセサリー、雑貨販売📍petit nico
@petit_nico517
✔︎アイシングクッキー販売
✔︎焼き菓子、米粉スイーツ販売
✔︎27日のみアイシングクッキーワークショップ@ushimado.tepemok にて、マルシェを行います!
4月26日&27日は牛窓へ是非ともお越しくださいませ🕊𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎主催者
@tepemok_cafeお問い合わせ先
@markthalle.jp
@im_yukilicious_jp
(インスタグラムより引用)

イベント情報
イベント開始日 | 2025年4月26日 10:00 |
---|---|
イベント終了日 | 2025年4月27日 17:00 |
イベント開催地 | 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓4448 牛窓テレモーク |
イベント先のURL | 詳細を見る |
Googleカレンダー | Googleカレンダーに追加する |
こちらもどうですか?
イベント開催地
岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓4448 牛窓テレモーク
最寄りの交通情報を取得中...
\このイベントをシェアする/